自律神経整体
こんな症状で
お悩みではありませんか?
- 肩こり・頭痛・頭が重い
- 疲労感がある・朝起きから身体がだるい
- 睡眠障害
- めまい・耳鳴り
- 不安でイライラする
- 胸が圧迫されるような苦しさがある
- 下痢や便秘になりやすい
自律神経とは?
自律神経は、身体の無意識的な機能や臓器の活動を調節し、維持する役割を担う神経系の一部です。
この神経系は、主に心臓、血管、呼吸器、消化器官などの内臓器官の機能を制御します。
自律神経は、主に意識的な制御からは離れており、日常的な生理的なプロセスやストレスへの適応などを調整します。
自律神経は、交感神経系と副交感神経系の2つから構成されています。これらの部分は、対照的な効果を持ち、バランスを保ちながら身体の機能を制御します。
交感神経系(興奮・緊張):
- ストレスや興奮などの状況に対応して活発化します。
- 心拍数が上がり、血圧が上昇し、エネルギー供給が増加します。
- 「戦う」「逃げる」などの反応を促進します。
副交感神経系(安静・リラックス):
- 一般的にはリラックスした状態や休息時に優位になります。
- 心拍数を落とし、消化や体内修復などのプロセスを促進します。
- 「休息・回復」の状態をサポートします。
これらの2つの神経系は、日常生活での様々な状況に対応して、体を適切なバランスに保つ役割を果たしています。例えば、ストレスがかかると交感神経が優位になり、リラックスした状態では副交感神経が優位になります。
自律神経が乱れるの原因とはなに?
自律神経が乱れる原因には以下の要素が関与していると考えられています。
①ストレス
長期間のストレスや精神的な負荷:過度の仕事や学業の負荷、家庭内の問題、人間関係のストレスなど
②遺伝的要因
家族歴に自律神経失調症や関連疾患がある場合、自身が発症するリスクが高くなる可能性があります。
③生活習慣
不規則な食事、睡眠不足、過度のアルコール摂取、喫煙など
④環境要因
環境の変化、急激な温度変化、騒音、化学物質など
⑤身体的な要因
慢性的な疾患や病気、特定の薬物の副作用、ホルモンの変化など
また慢性的な寝不足など、不規則な生活や偏った食事などが生体リズムを狂わせてしまい、自律神経の乱れにつながります。
きっとどこかに無理がかかっていますが、自分で気づかないことが多くあります。
それらが蓄積されて、正常に身体が機能しなくなり症状や不調として表れています。
東灘区すみれ鍼灸整骨院|
日常生活で気をつけるべきポイント
自律神経調整を改善するためには、下記の方法があります。
①ストレス管理
②正しい睡眠
③適度な運動
④栄養バランスの取れた食事
⑤規則正しい生活リズム
これらのアプローチは総合的なものであり、一つの方法だけでなく複数の方法を試すことが効果的といえます。
またすみれ鍼灸整骨院では全く痛くないイオンに電気を使いながら整体し自律神経を整えます。
効果としては
①細胞の活性化
②筋膜の水分量の増加
③血流改善 など
様々な効果があり施術の効果がさらに上がります。
東灘区すみれ鍼灸整骨院|自律神経調整の改善法
患者様一人一人のお身体の状態を正確に把握し、本当の原因にアプローチします。
自律神経とは背骨の中の脊髄と言われる箇所に通っている神経になります。 その自律神経は、内臓の機能や血流の循環などを調節する働きがあります。
つまり、その自律神経は背骨の中を通っているため、 背骨や骨盤など骨格が歪む事により多大な影響を起こします。
ですので、当院の自律神経整体とは背骨や骨格を正しい位置に整えて、 かつバランスの取れた良い姿勢に整体で整えることにより、自律神経の働きも改善していきます。 自律神経の働きが良くなると、内臓の働きや血流の巡りも回復し 身体も適度に力が抜けてリラックス出来るため、身体の回復力も高くなります。
また、自律神経整体コースでは鍼も行います。
ツボや経絡を使い内臓の機能を向上させたり、凝り固まっている筋肉に直接鍼をすることで、筋肉を緩めることができます。
そういった事で体全体の血流が良くなります。結果自律神経が整います。
どこに行っても治らなかった方は是非当院へお越しくださいませ!
自律神経整体 30分 6,800円
自律神経整体コース 60分 9,800円
LINEをご登録いただくと
初回施術料50%OFF
+
「ホームページを見た」で
さらに今なら20%OFF
お問い合わせはこちら |
東灘区 すみれ鍼灸整骨院
すみれ鍼灸整骨院
LINEお友達追加で
初回実費料金半額‼
※ 別途初診料がかかります
15:00~20:00
土曜日 : 8:00~13:00
住所:
〒658-0051 神戸市東灘区住吉本町2-17-20アクセス:
JR「住吉駅」西側を北へ徒歩3分! 近隣コインパーキングに止めて頂ければ全額ご負担させております。